一言日記
日々つれづれ。忙しい日もまったりと。
バレンタインを過ぎ--2007年02月19日(月)
だけど、連載の二月分はバレンタインネタの予定です。もう書いちゃって、先に二月更新しようかとも思ったんですけど、二月の話題だからって別に二月中に更新しなくてもいいよね!と頭の中のずぼら虫が囁いた。
いっそ、ホワイトデーに合わせてバレンタイン話とか。季節感なんてものは知らない。
更新だらだらしてるわけですが、私生活と別ジャンルのオフが重なってるので許してください。
あと、一月がどうも気に食わなくて、2から先を書き直し中です。
うまいこと行ったら明日かあさってにアップできそうだけど、仕事の引継ぎやら云々で遅くなったら申し訳ない。
三月中旬に異動ですよ! 久しぶりの異動にドキドキわくわく胃に穴が開きそうです。
何より、今の職場に置いてある私物が多すぎてめまいがします。
昨日も引き出しの整理なぞしてたのですが、二年前にもらった賞状が出てきてびっくりした。
うにくろ--2007年01月28日(日)
仕事の合間にうにくろでフリースのズボン買ってきました。部屋着に。
私が今部屋着にしてるのって全部綿でちょっぴり寒い。のでフリース。
薄いのによく伸びるよなーとびよびよ引っ張りまくりです。
初めて出た頃のフリースはもっと伸びなかったような。
hydeが白を着てCMに、というだけで白を買った私。
隆一がCMしてるからメニコンZ買ったり。
あぁなぁたぁうぉ〜 さがーしてたぁ〜 ふーふーふ。
ちょうど同じ頃、上原多香子のCDで作詞作曲コーラスやってましたけど、はっきり言ってコーラス(隆一声)目立ちすぎだと思いました。
ボーカルより目立つコーラスっていかがなもんでしょ。
そういえば、ピッコロさんのマントは綿じゃなくてコットンらしいですね。こだわりの一品。
コットン100%、ティッシュであったな、そういうの。
セル戦後、神殿に遊びに来た悟飯がお父さんの事思い出して「おとーさーん!」と泣きまくり。
チーン!とピッコロさんのマントで鼻かみまくり、というとこまで想像した。
ミュキュキューキュ、ミュキュー!
私の好きなゲームにコットンってモンスターが出てくるんですが、そいつね、捜査官のくせに捕まってるんですよ。生命科学研究所の怪しい研究員に。
助けてあげると仲間になるんですが、外見がかわいいもんで、モンスター能力を吸収して変身させようとは思わないのです。
そんなことをだらだら書き綴ってたら、ピッコロさん、同化した時に顔つき変わったりしないのかなとか思いました。
神様と同化した時は一瞬変わってましたね。変わってたというか、若干若返ったような顔に。
あなた親戚の前で「若干」を「わかせん」と読みましたね。母は恥をかきました。
そんなCMがありましたね。ジャパネットの電子辞書だったか。
私は小学生の頃、わかひものって読んでました。物ないのに。
そんな奴がサイトで文章書いてるんだから、まことパソコンというものは素晴らしい。
しかし、何だって「干物」は読めるのに「干し」という選択はなかったのか。
登頂成功!--2007年01月23日(火)
そんなわけで仕事の山その一乗り越えました。
これから先、二月中旬、三月中旬とちょっとずつ暇ができて、のんびり四月に入るのかーと考えると、緩んだ頬が元に戻りません。
主連載も三月で一応終わりにできるようもりもり書きますので、もう少々お待ちを。